産後うつのワンオペ育児奮闘記

子育てに関する事を日々書いていきたいです。

子供と、自分の子供時代を重ねてしまう。

こんにちは!

このところ、暑かったり、寒かったり、
子供も私も体調がイマイチです(^-^;
みなさん、いかがてすか?


さて、そんな我が子なのですが、
最近、ちょっと違うんですよねー。

何が違うかと言うと、
前より怒りやすくなったり、
親にだけですが、手が出やすくなったり、
やたら甘えてきたり…

1日にコロコロ変わるんです。


育児相談もしてるのですが、
子供が怒る理由。

今まで、危なっかしかった子供も、
もうお姉さんになってきてるので、
私がついつい先に口を出してしまうのがいけないのかな?と…(^o^;)

これに関しては、危ない事以外は、口を出さずに、子供のやりたい様にさせよう❗
と、対応を少し変えてみようと思います。


ただ、やや荒れ気味の我が子。
本人の中で、何か理由があるのでしょう。

私は、それを受け止めてあげなきゃ!
と気負ってしまっています。

理由は、私と実母の関係にあります。


過去の話ですが…
私がちょうど4~5歳の頃、幼稚園で上手くいかず、家で母に当たっていたそうで。
蹴ったり、「こんなママじゃなきゃ、よかったんだ!」と、繰り返す毎日だったそうです。

母の対応は、最初は我慢してましたが、
子供の私がぶっ飛ぶほど、
思い切りビンタ!
「いつまでもやり返さないと思ったら、大間違いだ!いい加減にしろ!」でした。

これは、覚えています。

母に力でねじ伏せられた感覚でした。

母の対応が正しいのか、
それは、賛美両論でしょう。


でも、それ以来、私は、母の顔色を伺う様になり、自分を出せなくなりました。


私は、母が毒親ということもあり、
母を反面教師にしています。


今、ちょうど、我が子も親に手を出しやくなり、なんだか不安定。

ここで私が、「いい加減にして!」と怒っては、子供は、過去の私と同じになってしまわないか?

それが不安なんです。


だから、毎日、子供を感情で起こらない様に、いつも以上に気をっています。

そのせいか、最近、疲れています…


子供も、いつか落ち着く時が来ると思うので、頑張りどころです。




人気ブログランキングへ

子供の爪を噛む癖

こんにちは!

今日は、うちの子の癖について。

うちの子は、3歳位から爪を噛む様になりました。

理由は、分かりません。


元々、噛み癖は、あったんです。

ママに対してだけ、急に噛みつく。

泣いた時、嬉しくて興奮した時、
ただ抱っこしてるだけでも、
噛みつかれてました。


その噛み癖も、色々相談しましたが。
理由は分からず。


噛み癖がやっと無くなった頃、
爪を噛む様になりました。

ネットで検索すると、
愛情不足とか、色々出てきて…

とても不安になりました。


私の通っている心療内科は、子供も対象にしているので、そこでも相談しました。

でも、愛情不足の心配は無いと。

爪を噛む子は、多くて、理由も様々。

うちの子も、理由は分からず、
未だに爪噛んでます。


私も子供の頃、よく爪を噛んでいました。

理由は、何となくだったと思います。

小学生まで、噛んでました。


私は、子供には、自分の様に育ってほしくないので…

自分と似ている所を見付けると、
モヤモヤしてしまいます。


いつか、爪を噛む癖が治るといいな。






人気ブログランキングへ

育児相談の相談員さんとも、相性がある。

こんにちは!

今日は、私が産後からお世話になっている、
育児相談について。

地域によって、様々な形があるとおもいますが。

都内在住の私の地域では、子供家庭支援センター育児相談と、保健センターの育児相談があります。

うちの子は、今年で5歳になるので、
利用し初めて5年になろうとしてます。


このような相談機関、4月に移動があるんです。

なので、今までの相談員の方が、3月→4月と代わってしまうのも、よくある事。

簡単な引き継ぎは、されているのですが、
本当に、簡単なもの。

なので、また最初から相談員の方と関係を築く事から始まるのです。

築き上げてきた関係が、一からとなると、
また、大変なんですけどね。


もう5年目となると、色んな相談員さんにお世話になりました。

相談員といっても、やはり人間なので、
人によって、色んな方がいました。


中には、合わない方もいました。


育児相談だから、子供についてを話す場所だとは思うのですが。

「最近、こんな事がありました~」
って話をすると、私の毒親の話や、義両親の話も出てくるんです。

私が合わないと思った相談員の方は、
既婚で子供も居る方だったのですが。

わりと若かったせいか、
私の話が重すぎたのか、
子供以外の話が、全く合わないのです。

私は、
『育児相談だし、この人には子供の相談だけしよう。それ以外は、話さない。』
と思っていました。


でも、やっぱりダメだったんです。

例えば…
「何が一番の悩みですか?」と、聞かれたので。

「やっぱり、子育て環境ですかね。
実母は、毒親だし。
義両親は、80歳近くて、夫婦お互い一人っ子だから、色々と不安はあります。」
と、答えたら…

「なんで、一人っ子だと不安なんですか?」って、聞かれてしまって。

私が「一人っ子だと、親が介護や、亡くなった時、自分一人に振りかぶってくるじゃないですか。」と言うと。

「じゃあ、お金の支援をしても良いと思ってるなら、義両親のために、貯金始めたらいいじゃないですか。
それで、義理解が近くに住めるアパート借りてあげたら、いいじゃないですか。」
と言われて。

私が「金銭面での支援は、介護等でかかる費用を出来る範囲でという意味です。

貯金は、してますが、それは子供の為、これから先の自分達の生活のためです。
親の貯金までは、手が回りません。

あと、同居や近くに住むのは、お互いの親とも無し。と、夫婦で話合ってます。」
と答えました。

「なんで、同居や近くに住むのは、ダメなんですか?
あなたは、旦那さんの立場なら、断言出来るんですか?」って聞かれて。

私が「近くに住んだら、心の距離も近くなるんです。
今は、やっと適度な距離感があるのに、近くに住む事によって、依存されたくありません。
それに、私の母は、毒親です。
同居とか、私は絶対ムリです!
うちの母は、絶対依存してきます。
なので、私は断言できます。」
と答えました。


相談員さんは、ずっと首をかしげていました。


結婚して、子供も居たら、少しは理解できませんかね?


この相談員さんは、子供に関しては、
とても熱心で、良かったのですが。

親とかの、話が全く合わなかったのです。


結局、話すのが嫌になってしまい、
相談員さんが代わるまで、
会わなくなってしまいました。


相談員さんからは、「身近に頼れる人も居ないし、定期的に会っていった方が良いと思う。」と言われてますが…


いつも頼りにしている育児相談だし、
とてもお世話になってるので。
都合がいい様な気がしますが…

相談したい事がある時に利用させてもらう、
相談が無ければ、ムリに会わなくても、
いいんじゃないかと。


相談機関だし、こちらの都合で動いていいんじゃないかと、今さら思います。


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。


幸せ妊娠マニュアル♪↓↓↓
https://www.infotop.jp/click.php?aid=375605&iid=31268

人気ブログランキングへ

子供のお友達付き合い

こんにちは!

今日は、子供のお友達付き合いについて。

みなさんも、悩んだりした事がありませんか?

私は、心配性なので、些細な事が気になってしまいます。


最近の、子供との会話。

子供「〇〇君、最近いじわるしなくなったよ❗」

私「良かったねー❗」

子供「でも、〇〇(うちの子)、いじわるされても、怒らないよ。年少さんから、そうだよ。」

私「なんで怒らないの?」

子供「だって、怒ったら、いじわるな子が可哀想だから。」

私「いじわるする方が悪いんだから、嫌な事は、嫌って言っていいんだよ?」

子供「でも、可哀想だから、いいの!」

私「じゃあ、いじわるされたら、なんて言うの?」

子供「やめてって言う…」

という会話でした。


なんだか、モヤモヤする私。

うちの子は、優しいのか?…
嫌な事を言えないのか?…

いじわるされても、可哀想って発想は、私には、無かったのでビックリでした。


そうとうな事が無い限り、幼稚園に言ったりはしませんが。
今後の子供のお友達付き合い、
どう成長してゆくのか…(^-^;



人気ブログランキングへ

さくらんぼ狩り♪

こんにちは!

今日は、毎年恒例のさくらんぼ狩りでした。

マンションのみなさんと一緒のバス旅行です。

今時、珍しいですよね♪


子供も何人か参加していたので、
わちゃわちゃして楽しそうでした。

そんな中、うちの子は、1つ上のお姉ちゃんと仲良くなりました。

4歳と5歳の会話って、びっくりですね!

パパとママは置いてきぼりで、
子供二人で席に座って、ずっとお喋り。

何となく聞いていると…
「うちは兄弟居ないし、
周りはみんな赤ちゃん産まれてるけど。
うちは〇〇(うちの子)一人ぼっちなんだぁ。」
と語っているのです(゜ロ゜)

兄弟欲しかったの?!

まあ、今の状況じゃ、兄弟とかムリですけど。


こんな事言ってるんだ…と驚き。

幼稚園でも、お友達とこんな風に話しているのかな?と思いました。




人気ブログランキングへ

私のやる気スイッチ、どこ?

こんにちは!

みなさん、家事に育児に仕事、毎日大変ですよね。

自分一人だったら、何とかなるけど。

子供が居ると、何かと大変ですよね。


みなさんは、毎日何%のパワーで動いてますか?( *・ω・)ノ

私は、極端でして💧

0か100みたいな感じ。

普段、90%位のパワーで生活しているので、
急にパタンと、やる気が無くなってしまうのです。


つい最近も、そうでした。


私の性格がいけないんですけど。

普段から、頑張りすぎてしまうんです。

なので、やる気が無くなると、もう極端。

・家から出たくない。
・人と会いたくない。
・子供の幼稚園の送迎も苦痛になる。
・朝、起きるのに、身体が動かない。
など、自分でも、『どうした自分?』と思ってしまいます。

普段、話しやすい友達でさえ、
育児相談の相談員の方でさえ、
会って話すのが、おっくうで。。。

子供の幼稚園も、送りに行けなかった日もあります。

だんだん、そんな自分が、自分で嫌になってきて、悪循環。


そんな生活が何日か続いて、急にやる気スイッチ入るんです。

そうすると、もう100%パワー!!!

昨日、ブログに書きましたが、
昨日がやる気スイッチの日でした。

何時間も、家中を掃除しまくり。
雨でも、近所のスーパーなら、
買い出し頑張る!


自分でも、この極端さに驚いています。

どこに私のやる気スイッチがあるのか?


こんな事を繰り返しながら、私は生活しています。


これ、試してみようかなぁ(^o^;)
3時間睡眠で頭スッキリ❗
↓↓↓
https://www.infotop.jp/click.php?aid=375605&iid=10277

人気ブログランキングへ

保育参観でした!

こんにちは!

今日は、雨がすごいですね。

もう、梅雨入りみたいですね。


そんな今日は、年中さんになって初めての保育参観!

行って参りました!

今日の参観は、製作を見学する感じ。

うちの子は、日頃からこだわりが強いので、
それが出てました(笑)

他の子は、「先生分かんなーい❗」と言ったりする中。

うちの子は、黙々とハサミやクレパスを使って、完成するまで、先生は頼らず。

自分の力で頑張ってるんだなぁ…と感じました。


最後は、ママが居るからか、甘えん坊になり。

「字が読めないからお片付けできないー❗
ママやって❗」と、私に言ってグズグズ。

でも、ちゃんと自分の名前は分かってるんです。出来てるんです。

だから、甘えてるんだなーと思って。


普段、幼稚園や習い事など、ママと離れる場所では、がんばり屋さんタイプ。

ママが居ると、つい甘えちゃうんでしょうね。


帰って来てからは、雨で外出も厳しいし、
お掃除タイム♪

お手伝い大好きモードの、うちの子は、
「一緒に、お風呂掃除する?」
と聞くと大喜び(*^^*)

一緒にお風呂掃除頑張りました☆


ちなみに私は、普段なかなか手を付けない
キッチン、こたつの片付け、洗面台をがっつり掃除!!!

もちろん、トイレ、掃除機、犬部屋の掃除も。

ああ、疲れた…(笑)



☆自分で出来るエアコン掃除術☆
エアコンが簡単に、自分で安く掃除できるそうです♪↓↓↓↓↓↓
https://www.infotop.jp/click.php?aid=375605&iid=77443


人気ブログランキングへ